【小松市】安くてボリュームたっぷりな日替わりランチが人気の本折町の御料理いち川は北國街道アートプロジェクト2025の参加店です。

本折町にある老舗日本料理店御料理いち川にランチに出かけました。御料理いち川は安くてボリュームたっぷりな日替わりランチが人気のお店です。いち川は本折町の通り沿いにあるこちらのお店です。

本折町いち川

お店の前に駐車場があり、奥にお店があります。純和風の建物なので、懐石料理や日本料理の高級料理店のイメージですが、お昼は、日替わりランチや定食ランチがあり、気軽に入れる地元で人気のお店です。お邪魔したのは2025年3月25日(火)でしたが、この日の日替わりのおかずは、なめた煮付け、肉じゃが、もやしビビンバで、ご飯とみそ汁、漬物、がつきます。

3月いち川ランチメニュー

お店に入ったのは12時頃で店内はたくさんの人でした。お店の方が空いている席に案内してくださるのを待っていると、以前にご紹介した2025年3月8日から5月18日まで開催される北國街道アートプロジェクト2025「ジャムと人」のポスターとリーフレットを見つけました。いち川は小松表参道本折商店会のお店で街道ギャラリーに参加する11店舗のうちの1店舗でした。

いち川店内

アートプロジェクトの街道ギャラリーを見るのはあとにして、席が空いたので、お座敷席で、日替わりランチをいただきました。お盆にのせられたおかずもご飯もとてもボリュームがあります。肉じゃがの肉は豚肉でしたが、とてもやわらかく煮付けられていて味付けもちょうどよくおいしかったです。カレイの煮つけに小鉢と漬物もあるのでしっかりと食べ応えがあります。日替わりランチの値段は、900円(税込)。最近は1000円以下のランチもめずらしいので、とてもおトク感を感じました。

3月いち川日替わりランチ

ランチの後、支払いをするためにレジへ向かうとレジの近くに街道ギャラリーがあり、とてもアート感あふれる風景画を3作品見ることができました。お店の人に伝えてリーフレットの裏にあるスタンプラリーの台紙にスタンプを押してもらいました。美味しいランチを食べに来て素敵な風景画を見てさらにおトクな気分になれました。

いち川街道ギャラリー

安くてボリュームたっぷりな日替わりランチが人気の日本料理店で、北國街道アートプロジェクト2025の街道ギャラリーにも参加している本折町の御料理いち川が気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。

御料理いち川はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!