【加賀市】山中温泉上原町のパティスリーミルティーユでは本店定休日の火曜日に販売するえちゃきなスイーツが人気♪購入には予約がおすすめです。
山中温泉上原町のパティスリーミルフィーユでは、本店定休日の火曜日に「えちゃきなスイーツ」として、本店では販売していない焼菓子などのスイーツを販売しています。中でもゆけむりどーなつは大人気で購入するには前日までの予約がおすすめとのこと。さっそく予約をして来店しました。お邪魔したのは2025年5月6日(火)のお昼すぎです。
「えちゃきなスイーツ」が並んでいます。この日のラインナップは加賀焼き醤油パイ330円(税込み)、シュークリーム300円(税込み)、ゆけむりどーなつプレーン(税込み)280円、別添えカスタードクリーム70円(税込み)。
ゆけむりドーナツは、カスタードクリームをディップにして食べるとおいしいプレーンとラム酒のグレーズがかかったものがあります。試作を重ねられたというゆけむりドーナツの抹茶や焼き菓子も2種類あります。どれもおいしそうですね。
ゆけむりドーナツのプレーンは粉砂糖がまぶしてあります。
店内には生ケーキ以外の通常本店のミルティーユで販売される焼き菓子、チョコレート、ギフト商品が陳列されていました。
しかし、お知らせにもあるように普段販売しているケーキなどの販売はなく、えちゃきなスイーツがなくなり次第閉店です。「えちゃきな」というのは山中の方言で「かわいらしい」という意味とのこと。
こちらは、ゆけむりドーナツのプレーンと別添えカスタードクリームです。
ゆけむりドーナツのラム酒のグレーズのもの。
シュークリームです。クッキー生地っぽいシュー皮にたっぷりとカスタードクリームがつまっていました。
ゆけむりドーナツプレーンにディップをつけて食べてみました。ふわふわなドーナツでくちどけもよく、ドーナツにカスタードクリームをつめるのではなくディップするという新感覚。焼き色がついた部分のシャリシャリとした食感との組み合わせも抜群でたっぷりとディップをつけていただきました。
パティスリーミルティーユでのえちゃきなスイーツの販売は本店の定休日の火曜日になっていますが、販売しない日もあります。営業日は公式のInstagramでお知らせしています。気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。
パティスリーミルティーユはこちら↓