【小松市】日本自動車博物館では、2025年8月10日(日)と11日(月祝)に夏休みイベントとしてクルマの乗車体験が開催されます。
二ツ梨町にある日本自動車博物館では2025年8月10日(日)と11日(月祝)に夏休みイベントとして、クルマの乗車体験「夏!くるま体験!」が開催されます。開催時間は10:00~16:00ですが、運行時間・詳細に関しては当日、イベント会場の乗り物受付でのご確認となります。
このイベントは入館者特典となり、入館には入館券が必要です。日本自動車博物館の入館券は一般券が大人1200円、小中学生600円、65歳以上1000円です。体験できるクルマには体験料がそれぞれ必要です。「パンダパトカー」「クラウン警護車」は100円、「ボンネットバス」は無料です。また、「デロリアン」の体験料は能登地震の災害復興に寄付をするため支援金として1000円となっています。日本自動車博物館では石川県小松市移転30周年を記念して2025年4月26日(土)~2026年2月23日(月)まで特別企画展「百年車史」を開催中です。
クルマの乗車体験の他、小学生までのお子様限定で「こども免許証」の発行があります。発行は無料となっています。また、子供限定で各日先着100名様に記念缶バッジのプレゼントもあります。その他、キッチンカーもやってくるというお楽しみな内容となっています。日本自動車博物館は粟津駅からタクシーで7.8分ほどかかる他、加賀温泉駅から出発するCANBUSの停留所があります。気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。
日本自動車博物館はこちら↓