【小松市】小松駅~イオンモール新小松間を運行する無料シャトルバスが2025年9月19日(金)で廃止になります。

清六町にあるイオンモール新小松では、小松駅からイオンモール新小松までの無料シャトルバスが毎日運行されていましたが、2025年9月19日(金)で廃止となるとのことです。イオンモール新小松のシャトルバス乗り場は正面玄関前にあります。

イオンオール新小松シャトルバス乗り場

小松駅が新しくなってからイオンモール新小松のシャトルバスは小松駅の南口から出ていました。小松駅の南口は西口を出てこちらの横断歩道を渡ったところにある高速バスや大型・中型バスなどの乗り場になります。

小松駅南口バスのりば

公立小松大学の建物の隣の通路ではなく高架と高架の間の通路に南口バスのりばがあります。2025年の9月19日(金)まではシャトルバスの運行があり、乗り場はこちらです。

小松駅南口バスのりば

9月20日(土)からの小松駅からイオンモール新小松へアクセスは現在も運行している小松市内を循環するコミュニティバスこまちの南コース、木場潟コース、北鉄加賀バスの小松市路線バスとなります。小松駅のこまちのバス乗り場は西口のバス乗り場の③です。

小松駅市内循環バスのりば

時刻表には市内循環バスの北コースと南コースと書かれていますが、こちらがコミュニティバスのこまちの乗り場になります。バスの色なのですが、2025年の3月31日までは北コースが黄色、南コースがオレンジ、木場潟コースが緑とバスが決まっていましたが、4月1日から路線ごとのバスを特定せずに運行しています。

小松駅③バス乗り場時刻表

イオンモール新小松の正面入口前にあるコミュニティバスこまちの乗り場はこちらです。

イオンモール新小松前バスのりば

裏側には市内循環線こまちと書かれています。北鉄加賀バスの路線バスはイオンモール新小松の前ではなく、沖町というバス停で停車するのでバス停からイオンモールまで少し歩きます。

こまち乗り場イオンモール

イオンモール新小松の無料シャトルバスはイオンモール新小松がオープンした2017年の3月から毎日運行されていたので、利用されていた方も多かったことでしょう。廃止となるのは残念ですが、長い間本当にお疲れ様でした。イオンモール新小松の無料シャトルバスと路線バスでのアクセスが気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。

小松駅バスのりば(西口)はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!