【小松市】こまつの杜にあるサイエンスヒルズこまつひととものづくり科学館では、11月9日(日)に「こまつ環境エコフェスティバル2025」が開催されます。

こまつの杜にあるサイエンスヒルズこまつひととものづくり科学館では、2025年11月9日(日)に「こまつ環境エコフェスティバル2025」が開催されます。環境について楽しく学びながら、身近にできる環境保全活動を体験できるブースが多数。全ブースの参加は無料です。

こまつ環境エコフェスティバル2025チラシ表

プログラムは第1部9:30~10:30にこまつECOまち表彰と講演会の開催の後、第2部11:00~15:00に体験ブースが盛りだくさんのエンジョイ!エコまつりがわくわくホールで開催されます。ブースを回ってお菓子がもらえるスタンプラリーや中庭にキッチンカーエリアがあるなどお楽しみ企画も催されます。キッチンカーを利用される方はマイコップ、マイ皿、マイ箸、マイバッグの持参が必要で、ゴミは各自持ち帰りとなります。深まる秋の一日に、エコな体験をしながら、美味しいグルメも堪能してみてはいかがでしょうか。会場のサイエンスヒルズこまつはこちらです。

サイエンスヒルズこまつ

表彰式や講演会、エンジョイ!エコまつりが開催されるわくわくホールは、3Dシアターの隣にある大きなホールです。このイベントについてのお問い合わせは、小松市環境推進課とこまつ環境パートナーシップです。体験ブースの種類やキッチンカーの参加店などイベントの詳細は小松市の公式ホームページに掲載されています。リーフレットの裏に掲載されているのは、こまつ環境パートナーシップで環境活動を行う市民団体です。

こまつ環境パートナーシップ

サイエンスヒルズこまつひととものづくり科学館は、入館とワンダーランド(展示場)の利用は無料です。サイエンスヒルズこまつひととものづくり科学館は小松駅東口を出ると、正面に見えるので、すぐわかります。小松駅東口からこまつの杜のアプローチを歩いて行くこともできますが、土居原町から国道へ向かう道沿いからも入ることができます。

小松駅東口

2025年11月9日(日)にサイエンスヒルズこまつひととものづくり科学館で開催される「こまつ環境エコフェスティバル2025」に参加して、日々の暮らしの中でできる小さな取り組みを見つけてみてはいかがでしょうか。

サイエンスヒルズこまつひととものづくり科学館はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!