【加賀市】キッチンカーのベビーカステラ「かすてら日和」さんのクリーム入りベビーカステラを購入してみました。

イオン加賀の里店の食品館前に最近イベントなどでもよく見かけていたベビーカステラのキッチンカー「かすてら日和」さんのキッチンカーが来ていました。訪れてみたのは2025年の9月23日です。

かすてら日和キッチンカー

近くまで来てみました。ベビーカステラの種類やお値段はおいくらくらいなのでしょう。

かすてら日和キッチンカー

種類は販売口の下にありました。種類はプレーンとクリーム入りがありますね。クリームの種類はカスタード、抹茶、チョコレートとアジアンマンゴーです。プレーンはS(15コ入り)が500円、M(30コ入り)が1000円、L(45コ入り)が1500円です。クリーム入りのものはSが10コ入りで400円からになっていました。マンゴーは季節商品なのかSが500円です。

かすてら日和メニュー

一番人気というカスタードと、チョコレートを選んでみました。

ベビーカステラクリーム入り

こんがりと美味しそうに焼けたほかほかベビーカステラです。クリーム入りは、クリームがまんなかに入っています。見た目もかわいいカステラですね。屋台のベビーカステラなど今まで食べたことがあるベビーカステラとはひと味違う美味しさがありました。できたてもおいしいけど、さめてもおいしいベビーカステラです。

かすてら日和クリーム入り

かすてら日和さんのベビーカステラは、生地には加賀市内の平岡養鶏場さんのこだわり卵を使用されているとのことです。気になる出店場所は、キッチンカーにもカレンダーがありましたが、instagram(インスタグラム)からも発信されています。2024年の5月にオープンされ、小松市、加賀市を中心に活動されているとのことです。アジアンマンゴーは9月4日から発売の季節限定商品でした。Instagramでは、季節や期間の限定商品の情報も発信されています。気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。

イオン加賀の里店はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!