【加賀市】大聖寺駅内にあるデトゥットパンデュース大聖寺店は2月にリニューアルし、パンクレエを中心としたカフェになりました。

大聖寺駅構内にあるデトゥットパンデュース大聖寺店は、2025年2月13日からパンクレエを中心として焼菓子などがさらに充実したカフェにリニューアルしています。パンクレエとは特製のパン生地に具材やチーズをトッピングして焼いたパンデュ―スの名物メニューとのこと。リニューアルした大聖寺店にお邪魔してみました。

2月大聖寺駅

大聖寺駅内に入ると右側にデトゥットパンデュース大聖寺店の入口があります。

4月デトゥットパンデュース大聖寺店

店内のパンが並べられていたテーブルや棚には焼き菓子やギフト商品、冷蔵ケースにはサンドイッチやパックのジュース、ペットボトルのドリンクなどがあり、奥はイートインスペースです。

パンデュース大聖寺店内

こちらがリニューアル後のイートインのメニューです。パンクレエとピザが3種類ずつと日替わりのサンドイッチ、焼き菓子、スープ、ドリンクがあり、その他にジェラートメニューがミルク、紅茶、ラムレーズン、チョコレートの4種類あります。

パンデュースメニュー

こちらはジェラートのミルクです。沖縄産のさとうきび、本和香糖を使ってつくったミルクジェラートとのこと。ミルクの味より口どけのよさとやさしい甘味が特徴の後味もすっきりなジェラートでした。

ジェラート

こちらはパンクレエのマルガリータとアイスのカフェオレです。好きなパンクレエ、ピザ、サンドイッチとスープやドリンクを一緒に注文するとセット価格になり、100円引きになります。パンクレエは厚さもあり、モチモチとした食感のパン生地に具材もチーズもたっぷりのせられているので、ピザより小さくてもとても食べ応えがありました。

パンクレエマルガリータ

イートインには、店内のイートインのスペースの他、駅の待合室の奥にあるCo-paというコワーキングスペースも使用できます。このサービスはリニューアル前と変わりません。トレイの中にあったCo-paのカードを近くに置いて利用します。こちらがCo-paで、カフェ利用がなくても利用できます。(有料)

4月Co-pa大聖寺駅

パンの販売がなくなり新しいカフェメニューでリニューアルした大聖寺駅内のデトゥットパンデュース大聖寺店。気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。

デトゥットパンデュース大聖寺店はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!